
その性格は今も変わ らず、とても便利に使っている自動お掃除機ルンバも、しゃれた時間を演出してくれるエスプレッソマシーンも、ちょっとした非日常感を演出するシーリング ファンも、隙あらば誰かに勧めてやろうと対象を探しています。特に食べ物関係はその傾向が強く、(些細なものではありますが)例えば気に入ったパンや飲み 物を見つけると、「衝撃的なおいしさだ!」とあっという間に盛り上がり、社内でも「すばらしいものを見つけた!」とアピールする日々です。社内では既に疎 ましがられ、いやもとい!貴重な情報源として重宝されています。ちなみに・・・
・ティラミスパン(ティラミスがスティックパンになった驚 きの一品)
・クッキーマロンパン(固いクッキー生地の歯ごたえが楽しい)
・バナナキュウイジュース(お腹に重たいバナナジュースがキュウ イでさわやかに)
ここ最近、コンビニで盛り上がって皆にオススメした代表的なお気に入り商品達。これらすべての商品が数週間で棚から無 くなってしまったことがどうにも解せません・・・。
そういえば、去年末。桃屋さんから販売されている食べるラー油が人気だということを 聞き、すごく気になって近所のスーパーへ探しに。確かに品薄らしく、在庫が残り5個ほどしかないとのことで、そこは全部大人買いで買い占めました。早速食 べてみると、コレはうまい!そして中に入っているガーリックやフライドオニオンなどをラー油とともに食べる食感も摩訶不思議!それ以後、年末年始、会う人 会う人に「これってすごくおいしいラー油やねん!」ともったいぶってプレゼントしたものでした。
振り返ってみると、どうやらこれらの人 に勧めたくなる商品は、ただおいしいだけではなく、ちょっと変わったものやあまり浸透していないものが多いという傾向があるようです。こんなん知らんや ろ?変わってるやろ?うまいやろ?これが私が人に勧める3要素かと。ん?結局自慢したいということか?というよりも、驚かせたいという気持ちが大きいよう です。なんにせよ、お気に入り商品に出会ったときは「こんなところにいたか、我が友よ!」とばかりに、少なからず幸せを感じるものです。
そんな私の、最近出会ったお気に入り商品がノンアルコールビール。
元来ノンアルコールビールは私の中では「まずいもの」の代表格ともいえる存在で した。もともとビールが好き、というか愛していると言っても過言ではない私ですが、以前、好奇心から飲んでみたノンアルコールビールの印象は非常に悪いも のでした。それはビールからコクを抜いて、水で薄め、麦臭さを足したかのような、とても飲めた代物ではなく。「なんじゃこりゃ?わざわざお金を出して飲む もんちゃうわ!」そう思ったが最後、その存在は商品カテゴリーごと私の頭の中から消滅したのでした。
それから約8年。「最近のノンアル コールビールってよくできてるで」と友人から聞いたときも「こいつ、さては味覚オンチだな」と素直には信用できず、しかし食に対する好奇心ゆえに、やっぱ り気にはなります。どれどれ、ちょっとネットで検索を。すると、なにやら海外のノンアルコールビールがうまいという情報がちらほら目につきます。そういえ ば友人もそんなことを言っていた。もしや。
そこから1ヶ月に渡るノンアルコールビール研究の結果(買って来て飲むだけですが)、ついに 至極の商品にたどり着きました。
・ブローリー プレミアムラガー
・ウエストエンド エキストラライト
これが冒 頭の写真の2本です。いずれもオーストラリア産で、原材料は麦芽とホップ。日本製の多くは副原料として色々なものを加えてビールっぽい味を作り出している そうですが、それと比べてなんとも潔し。そして気になるお味は、普通に飲めなくもないこともない。もちろん、決してビールと真っ向から比べられる代物では ありませんが、少なくとも今までのノンアルコールビールカテゴリーの認識から考えると、十二分に「我が友よ!」と認定できる一品です。しかも1本80円前 後と非常にリーズナブル。おお、我が友よ!おそらく、最初にネガティブなイメージが無ければここまですごいと思わなかったでしょうが、そのギャップが感動 に繋がりました。この感動、誰かと分かち合いたい!
人に推奨するということは、そのブランドのかなりの信奉者ということになる のでしょうが、私を信奉者にするために欠かせない要素は「ちょっと驚きを感じられること」に尽きそうです。別に画期的な技術や革新的なアイディアでなくて も、ちょっとの驚きは感じられます。コモディティと言われるカテゴリーでも、ちょっと意外で、ちょっと珍しく、ちょっと自慢できる、そんな商品は案外たく さんあるものです。個人的にはそんな商品とのたくさんの出会いがありますように。そして、リサーチャーとしては人が勧めたくなるような、ちょっとした驚き を感じられる商品のキーワードをたくさん発見できますように。そんなことを思いながら、今日もノンアルコールビールを勧める相手を探しています。
(安部)