MRidea vérité

お問い合わせ

スタッフブログ

スタッフ紹介を見る

大阪のマーケティングリサーチの専門機関、市場調査社のスタッフブログです。
日常生活でスタッフが感じたことや、弊社のサービスの紹介をしていきます。

店舗の雰囲気作り(佐藤)2010年12月27日 月曜日

我が家から最寄り駅までは結構距離があり、自転車で10分弱掛かります。
バスの運行本数が少ないことや帰宅時にはバスが運行していないことが多いことから、通勤に自転車は欠かせません。

しかし、今年の夏頃、10年以上乗っていた自転車(マウンテンバイク:MTB)が故障してしまいました。
修理することも可能だったのですが、修理費用が結構掛かってしまうこと、故障箇所以外のパーツも経年によりたくさん痛んでいること、そして何より新しいMTBが欲しいこと!(これが一番のポイントかも)から、新車を購入することにしました。

しかし、買うと意思を固めたものの、最近のMTBに関する情報や知識はなく、店がどこにあるのかさえ、わからない状態。10年以上MTBに乗っているとは言え、ほぼ通勤専用。部品の交換と言っても、パンクなど必要に迫られてのものばかりで、それも近くの自転車屋に持って行く程度。
従って、いたずらに年数だけが経っているだけで、知識など全くというほどないのです。

そういえば、10年前に購入したMTBは雑誌で調べて専門店で買ったなぁ・・・
と思い、検索したもののどうやらなくなっている様子。
色々検索していくうちに、お目当てのブランドが見つかり、取り扱っているショップが見つかったものの場所は箕面で自宅からは結構な距離。。。
しかし、新しいMTBを買う!という思いから、多少遠いけれどドライブがてらいざ出発。

そして、店舗に着いて、まず店内の綺麗さに驚きました。
全面フローリングでゆったりと陳列されたMTB、コーヒーを飲み、テレビを見ることのできるレストスペース、サイズが合うかどうか鏡を見ながら試乗できるフィッティングスペース、ウェアのフィッティングルーム、レジ後ろにある広いスタッフの作業スペースなど、全くイメージと違っており、どこか車のショールームに近いものを感じました。

正直、それまでの自転車屋のイメージと言うと、

  • 入口付近にパンクなどの修理コーナー
  • 床に散らかった工具類
  • 油で汚れたスタッフの作業着
  • 修理や新車の受付など順番待ちの客
  • 所狭しと並べられた自転車で狭い通路
  • 待ち時間が苦痛な店内など、

こういうイメージだったので、まるっきり正反対でした。。

また、店内にはウェアを着た人達が結構いたり、コーヒーを飲んで休んでる人たちがいたり、MTBのパーツを交換して試している人がいたり、情報交換している人たちがいたり・・・店内のスペースがきちんと機能していました。

そして、店は1度MTBを買えばおしまいではなく、MTB好きの人たちの活動拠点になっていることも新鮮でした。
もちろん箕面という立地的な側面が大きいとは思いますが、車にMTBを積んできて駐車場から箕面の山道を楽しもうとしている人たちが結構いるのです。店側でイベントを実施して、乗り方のわからない人や山道を楽しみたい人たちに自転車ライフを提供しているのも要因だと思います。

正直、MTBに乗っている人って、あまり見ない(少ない)と思っていましたが、ここに来ると、老若男女問わずサイクリングを楽しんでいる人たちの多さに驚かされました。

健康志向、節約志向などから、自転車の人気が高まっているのだと思いますが、MTBという共通のアイテムとショップという共通の空間を介して、入門者~ベテランまで楽しめる仕組みが成り立っているのは、素晴らしいことだと感じました。
(佐藤)

だからあなたにおススメめしたい その2(安部)2010年11月29日 月曜日

半年前の当ブログで、気に入ったものは誰かに勧めたいこと、
そして今の一押しは「ノンアルコールビール」であることにを書きました。
その後、ノンアルコールビールに対する周囲の反応は「まあ・・・まあまあだねえ・・・」というものが多かったのですが、
それにもめげずに、ここ最近私が購入し、オススメしたい商品について綴らせていただきます。
◆カーシェアリングサービス

すごい!と思ったのは、カーシェアリングサービス。
某駐車場と、某レンタカーがタッグを組んで全国的に提供されています。
何がすごいかというと、全国津々浦々の駐車場に配置されているレンタカーが、ネット予約ひとつで使えてしまうこと。
クルマが使いたいときだけ、近くにあるステーションを探し、予約をすればそれだけでOK。
しかも支払いはガソリン代込みで15分200円と言う超明朗会計。
さらに、予約した時間にクルマに会員カードをかざせばドアが開き
(ちなみに上の写真がまさにその瞬間です)、利用後には即座に利用時間や
利用距離などのメール連絡がくるという、近未来的なシステム。
まさにクルマの機能的なベネフィットだけを切り売りしてくれる、このサービスにしびれました。
維持費もバカにならないし、たいして乗らないし・・・そんなあなたにおススメのサービスです。
カーシェアリングは様々な企業が参入するも、うまくいかずに撤退することも多いそうで、
私が加入しているこのサービスだけは定着して欲しいと切に願っています。
◆もみの木

続いては、某家具店の「もみの木」。
ご存知の方も多いかもしれませんが、仕組みはこうです。
①生のもみの木を1980円で買って、クリスマスシーズンは家に飾っておく。
②1月になってまた店舗に持っていくと、同額の商品券と交換してもらえる。
③「それって、もみの木はただってこと?」と思わず叫んでしまう
そんなサービスです。

実際のところ、都合2回は(アクセスがいいとは言い難い)店舗を訪れる必要があり、
結局のところもみの木を立てるスタンドやら、装飾品やらも買うことになり、
そもそも2000円は支払うのですが、なぜかすごく得した気分になるサービス。
我が家では、早くもクリスマスムードをかもしだしてくれています。
お子様がいるご家庭には特におススメめの逸品です。
生木のため徐々に枯れていくそうで、願わくばクリスマスまでもって欲しいものです。

これらのほかにも、たくさんあるのですが、紙面の都合上それらは泣く泣くカットします。
お会いしたときに語らせてください。

この半年間にも色々と現れた、私の心を捉える(家族にはガラクタ扱いされているものもありますが)
新たな商品・サービスたち。

それは技術的な向上は必ずしも必要ではなく、
それこそ使い方の切り口や、伝え方の切り口がちょっと新しい、ちょっと面白いなんてことが、
ポイントになることも多いものです。

最後に、そんな私が今欲しいもの。

・炭酸注入機 ⇒ どんな液体でも炭酸化できる驚きのマシーン
・メタルペン ⇒ その名の通り金属で出来ていて、無限に書き続けられる魔法のペン

どちらも、非常に興味深い!
購入の障壁は、今ひとつ利用シーンが浮かばず、私の感情にはビンビン訴えかけてくるものの、
家族に購入の言い訳をするための理性的な必然性を見出せずにいることです。

スタッフ

バックナンバー

ページ上部へ

〒550-0004
大阪市西区靱本町1丁目7番3号
PAX本町ビル
インターネットからのお問い合わせはこちら インターネットからのお問い合わせはこちら 06-6449-1595(代)06-6449-1595(代)