MRidea vérité

お問い合わせ

スタッフブログ

スタッフ紹介を見る

大阪のマーケティングリサーチの専門機関、市場調査社のスタッフブログです。
日常生活でスタッフが感じたことや、弊社のサービスの紹介をしていきます。

習慣化は突然に(竹本)2023年8月30日 水曜日

ちょっとしたきっかけから習慣化することがあるものです。
私の場合、それはアイロンがけでした。
6年程前から突然、習慣化したのです。

きっかけは、ハンカチを1枚買ったことでした。
黄色いガーベラの花が1輪、面いっぱいに描かれた、薄手の黄色い縁取りのハンカチ。
1人で行った東京旅行で見つけ、「うわーきれいー、ステキな大人が持ってそうなやつやーほしい」と思ったものの、ハンカチ1枚で3000円
当時、市場調査社に入ってまだ1年生だった私は東京の価格にびびり、その時は買わなかったものの、ステキな大人のハンカチイメージは私の脳裏に残り続け、そして1年後の東京旅行。結局、私はそのハンカチを家に連れて帰ってきたのでした。

きれいなハンカチー♪ルンルン♪
と上機嫌で使った次の日、土曜の昼。
ベランダに吊るされた洗濯後のハンカチを見ると、細かいシワがあちこちに…
黄色い花はヨレヨレで、押し花のよう。
これは…そのままではとても使えない。ステキな大人感ゼロだ。
「仕方ない。アイロンかけるか」

ちなみに、これまでハンカチは持っていても、アイロンがけはしていませんでした。
それでも、厚手のハンカチやタオルハンカチだったので、あまり気にならなかったのですが、今回買ったものは薄手なので、シワが目立ったのです。

押し入れからアイロンとアイロン台を引っ張り出した時間を入れても、5分程度だったと思います。押し花状態だったハンカチは、ショップで見たときの姿を取り戻しました。
ホッとしつつ、これは使ったら毎回アイロンか…と若干面倒くささを感じながら、ハンカチが入っているケースに戻そうとしてびっくり。
他のハンカチがくたくたに見える…!
まるで劇的ビフォーアフター(悪い方に) その場で、他のハンカチもアイロンをかけました。

それから2週間ほどで、ハンカチ含め私の衣類は前よりもピンシャキになりました。
シャツ、上着、スーツ、衣替えする薄手のパジャマにまでアイロンをかけましたから。
ほんとに今までもこんなだった?ってくらいシワが気になる。

そんなこんなで、休日は洗濯後の衣類やハンカチにアイロンをかける習慣がつきました。
1枚のハンカチからアイロンがけ習慣化するとは、思いもしませんでした。
何がきっかけになるか分からないものですね。
ガーベラのハンカチは今も一番のお気に入りです。

(竹本)

選ぶ楽しさ(竹本)2022年9月30日 金曜日

もう15年以上も文通を続けている友人が結婚することになりました。

彼女曰く、「かわいいご祝儀袋がほしい。結婚式は友人も呼ばないので、かわいいご祝儀袋をもらう機会がなくて。お金じゃなくて、手紙とか入れてほしいなー」とのこと。

なんてナイスなアイデア!それ私が思いつきたかったー。やるなー友人。

 

とはいえ…、ご祝儀袋ってこんなのでは?

 

と思っていたら、今、ずいぶん種類があるのですね!

全面が花柄や和柄で彩られていたり、型押しされた模様が入っていたり、ディズニーのキャラクターが描いてあったり…華やか!水引もカラフルで結び方が装飾的。水引は一時、おしゃれといわれてアクセサリーになったりしていましたね。ハートの形になっている洋風のものもありました。右肩の熨斗も封筒のデザインにあわせて異なっています。そして、ほとんどのご祝儀袋は、封筒の模様や水引の紐などどこかに金色やラメを使っており、おめでたい感をより一層醸し出しています。L○ftのこの一角だけ、すごくきらびやか(笑)

あ、上の方の段には私のイメージしていたノーマルなデザインのご祝儀袋もありました。

これはこれで、ないと困るシーンも出てきますもんね…。

数は少ないですが、メンズ用のご祝儀袋もあり、紺など配色が落ち着いているものがメンズなのねと手に取ったら、「スーツのポケットに収まります」との記載が。なるほどー

 

結局、何店かまわって3種類を買いました。やはりお祝いの色だからか赤系が一番多く、青系は少なめです。

 

店舗によるかもしれませんが、100均でも意外とデザインが充実していました。

ただ、紙が薄手、水引がスライドさせにくい、表書きの紙がないものがあるなど、使い勝手は少し落ちます…。

 

頻繁に使われることのないご祝儀袋の種類が豊富なのは、祝い方の多様化によるものでしょうか。もっと自分らしく祝いたい、あるいは、○○なあの人がもっと喜ぶようなお祝いをしたい、という気持ちがご祝儀袋のバラエティを増やしているように思います。
相手を思いながら迷い選ぶのは時間もエネルギーもいりますが、楽しいですからね。

結婚式自体も減り、遠方ならお祝いは振り込みで、とご祝儀袋を取り巻く環境は厳しそうですが、このバラエティの豊かさが今後も残るといいなと思いました。

 

(竹本)

スタッフ

バックナンバー

ページ上部へ

〒550-0004
大阪市西区靱本町1丁目7番3号
PAX本町ビル
インターネットからのお問い合わせはこちら インターネットからのお問い合わせはこちら 06-6449-1595(代)06-6449-1595(代)